ご無沙汰しております(・ω・)ノ
リップルの公式が謎のカウントダウンを始めたらしいです。
本当に謎過ぎます。
3… 2…1… The countdown begins
— Ripple (@Ripple) 2017年8月21日
3 days of mind-blowing #content and #speakers pic.twitter.com/NdU4h4cyOu
— Ripple (@Ripple) 2017年8月21日
リップルはその特徴から、銀行と根強い協力関係を構築している仮想通貨です。そんなリップルの特徴とは…!
⇒『異なる通貨間でもそのまま決済・送金が行える決済システム』
例えば日本円から米ドルへ送金する時、従来ならある程度の日数と手数料、そして手間が必要となってしまいます。リップルの場合はリップル(XRP)自体が様々な通貨へ交換することが出来るので日本円⇒リップル(XRP)⇒米ドルといったイメージでリップルを経由して瞬間的に米ドルへと送金が可能になるのです。(このためリップルはブリッジ通貨と呼ばれることもある)
この決済システムによって『格安な手数料かつ瞬間的な国際送金の実現』が可能になるのではということです。既に大手銀行のいくつかは採用が表明され、あのみずほフィナンシャルグループや三菱UFJグループも存在しています。
リップルと言えば、最近は中国に事業拡大するのではないか?と噂になっていました。金融関係に衝撃を与えるニュースだと良いですね。
そんなに大したことないニュースなら…その後の下落が恐怖です。
(カウントダウンはあまり期待しない方が良いという声もありますが(・ω・;) 私はドキドキ感が良いと思います(・ω・)ノ)